2015年03月14日

玉露の里へ


仲良しのHちゃんがまた着物を着て出かけたい・・・ということで今日は着付けが終わったあと、Hちゃんのお母さんの運転で玉露の里へ出かけた。
玉露の里に決まったとき、「それではやっぱり着物でしょう」と私も急遽着物で行こうと決めた。
穏やかな日差しの中で玉露の里の庭は整然と美しく整備され、梅の花や早咲きの桜などが咲いていた。
傍には川がながれ、開放感でいっぱいだった。
茶室の瓢月亭に入って玉露をいただいた。地元朝日奈の玉露茶は全国の3大産地の一つだそうだ。
甘くてまろやかで素晴らしいお茶だったし、接待してくださった女性の皆さんのおもてなしも見事だった。

帰りがけ団体で訪れた台湾の人たちがHちゃんと私の着物姿を見て「一緒に写真を撮ってください」と頼まれる一こまもあって「やっぱり着物はいいなあ」・・・大満足の一日だった。






Posted by あやっぺ at 19:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玉露の里へ
    コメント(0)