2014年07月09日
昔も今も

自動車整備士を希望する学生が減っていると新聞に載っていた。
私が在職中人事・採用を担当した時期がある。いっときは青田刈り?の頃もあり、整備学校に入学する時に奨学金を与え、就職してから返済を免除したこともあった。
奨学金を貰ってない自由に獲得出来る生徒は販売店で取り合いだった。私たちは「金の卵」と呼んでいた。多分これからも繰り返されると思う。
今日、車の点検で元の勤務先に行った時、今年入ったと思われるエンジニアが先輩の指導を受けながら私に整備内容の説明をしてくれた。ちょっとたどたどしかったけれど一生懸命なところが好感が持てた。
一時期エンジニアたちと一緒に仕事したこともある私は、彼らの喜怒哀楽がある程度理解できる。
技術に自信と誇りを持ってがんばって欲しいなあ・・・と思っている。
Posted by あやっぺ at
18:08
│Comments(0)