2009年05月21日

捨てるはめに


一ヶ月前に預かった猫の「デカ」は臆病で初めはケージの隅で固まったままだった。
最近はうちの中を我が物顔で歩き回りのびのびと暮らすようになりとりあえず最初jの峠は越えた。ブッチという夜だけ帰ってくる猫とも仲良くなった。顔も可愛いし、顔はキジトラみたいだけど、おなかのところは豹のような水玉のような模様でなかなかかっこいい猫ではある。
ただ問題が一つあってトイレトレレーニングが上手くいかない。基本的にはケージの中のペットシーツでするけれど、朝みると玄関とかエレクトーンのカバーの上にもしてあったりする。特にひどかったは押入れの布団の上に両方してあったことだ。クリーニング屋さんに聞いてみると布団はかなり高いので、買った方がいいかも・・・といわれ、母の思いのこもった布団だったけど捨てる羽目になってしまった。といってもデカを怒るわけにはいかない。そういう危険があることに思い至らなかった私が悪い。
実は今、21歳のチッチも年のせいかぼうこうの具合が悪いのか(病院で見てもらったら尿に潜血反応があった)わたしの布団の中で続けて2回もお漏らしをして、大洗濯をするはめに。2匹ともいつどこでするか分からないので油断も隙もない。
大変といえば大変だけどこの子たちの可愛い顔をみているとがんばらなくっちゃ・・・と思う。






Posted by あやっぺ at 13:19│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
捨てるはめに
    コメント(0)