2009年12月19日

コジマへ行きました


今年初めて加湿器を使おうと電源を入れたがスイッチが入らない。2年前に買ったものだけど使い方が悪いのか故障なのかよくわからない。直すより買い換えた方が早いかも。とにかく買ったお店で相談してみようとコジマへ出掛けた。見てもらったが直すにも時間がかかるしお金もけっこうかかるらしい。それで買い換えることにした。
高いものもあるけど手ごろなものもあったので決め、次に電気ストーブを見た。家では石油ストーブを気に入って使っているけどこの寒さで朝着替える時にそのストーブをつけてもすぐに暖かくならない。昨日実家で見たのは回転式の電気ストーブでとても暖かかったので買う気になったのだ。昨日みたのと同じくらいだとけっこう高い。私は朝着替えの時間だけ寒くなければ良いので(すぐそのあと犬の散歩などで出掛けるので)小さな速暖ヒーターに決めた。両方で約1万円くらいだった。
実はもう1つ欲しいものがありそれも見に行った。それは台所の食器棚の上に置いてある小さなテレビを地デジにしたいと思っていて今日のチラシにちょうど良いサイズの地デジが目玉で載っていたからだ。それはお持ち帰りの値段で約3万円。
う~んどうしよう?と迷ったけど3つも買うと金額もかかるし、自分でセットできるか分からないし、今のテレビも見えないわけではないし・・・と迷って結局テレビは買わずに帰ってきた。
いずれは買わなくてはならないし今夜じっくり考えてみよう。






Posted by あやっぺ at 17:06│Comments(2)
この記事へのコメント
テレビがないに等しい私だが(30年前ので機嫌が悪いと写らない)、携帯電話にテレビが写るタイプのがあるんだよね。あんなに小さいのも嫌だが、自分のベットで眺められるようなのがほしいなぁ。あれば誠に贅沢だが、買う勇気がないなぁ。暖房は寒いけど、買う気になれない。猫がいたずらして怪我したら…と心配で。心のなかで「ほしいなぁ」と考えているだけで私は幸せだから。
Posted by ビビアン at 2009年12月19日 21:50
ビビアンさんへ
我が家では寝ながらテレビが見られるんですよ。(寝るときしか見ないけど)私はケーブルテレビに入っているのですが、この間点検に来た方の話ではチューナーを変えればデジタルに変えなくても良いそうです。画面もちょっときれいになるとか。助かります。ただ台所にあるテレビは変えないといけないとのこと。・・・で昨日悩んでいたというわけです。
電気ストーブは最近は倒れると消えるようになっていて、沢山の猫がいる我が家でもトラブルが起きたことはありません。・・・というより寒がりやの私は暖房がなければ生きていけないのです。グスン
Posted by あやっぺあやっぺ at 2009年12月20日 17:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コジマへ行きました
    コメント(2)