2007年11月16日
秋の?花です

昨日はお花の研究会だったので今日家で活けてみた。赤目柳とけいとうとソリダコの組み合わせ。
赤目は本来春のものだけどいまは輸入かなあ。とにかく今は冬でもひまわりが出てきたりするのだ。
最近ちょっと嬉しいことがあった。10月の犬猫フリマのとき、あるお客さんを「お母さん!」と言って怒らせてしまい(彼女は独身だったようだ)気になっていた。時々街で見かける方なので会えると良いな・・・と思っていたら偶然家の近所の交差点でばったり・・・彼女の自転車から荷物が落ちそうになっていたので「落ちそうですよ」と声を掛けるとそれを直そうと自転車を止めたのですかさず「この前余分なことをいってごめんね」というと「いいよ私すぐ忘れるから・・・」といってくれたのだ。あのときの私ってわかったかどうかわからないけどそれで私は気持ちがすっきり。汚名挽回できたような。全く口は災いの元だね。もっと気をつけなくちゃ。
Posted by あやっぺ at 20:05│Comments(3)
この記事へのコメント
ウン、ウン…。
色んな人がいるから気をつけないとならないけど、その人も大人げないなぁーって思うな!その場の雰囲気を悪くしちゃうだけだょ。私も子供いないからおばさんじゃあないぞ!って思っても世間は、そう見ませんもん。(^o^;家で、愚痴るだけですょ。
色んな人がいるから気をつけないとならないけど、その人も大人げないなぁーって思うな!その場の雰囲気を悪くしちゃうだけだょ。私も子供いないからおばさんじゃあないぞ!って思っても世間は、そう見ませんもん。(^o^;家で、愚痴るだけですょ。
Posted by さと at 2007年11月16日 22:17
さすが~上手に活けてありますね~。
私も昔生け花習ったのに、もう忘れちゃって活ける事できなくて、
いつも適当なんだけど、
上の写真、すっごくすてき。
ほんとすごくいいな~
私も結構間違えて失礼なこと言っちゃいます。
よく言うのはお孫さんですか~とか。
わかいおばあちゃんですね~とか、、、
こないだもやってしまったばっかり。
言う前にちょっと気をつけなくっちゃね~
私も昔生け花習ったのに、もう忘れちゃって活ける事できなくて、
いつも適当なんだけど、
上の写真、すっごくすてき。
ほんとすごくいいな~
私も結構間違えて失礼なこと言っちゃいます。
よく言うのはお孫さんですか~とか。
わかいおばあちゃんですね~とか、、、
こないだもやってしまったばっかり。
言う前にちょっと気をつけなくっちゃね~
Posted by ひさこ at 2007年11月17日 02:32
さとさんへ
私自身いまでも「おばさん」「おくさん」ましてや「おばあさん」と言われると気が悪いので、近所の子供たちには名前で呼んでもらっています。
でもなぜか甥や姪たちに「おばちゃん」と呼ばれるのはうれしいのです。
人間って(と言うより私が)勝手なものですね。
ひさこちゃんへ
お花をほめてくださってありがとう。お花を活けているととても幸せな気持ちになります。
私もまだ修行が足りないようです。べつになんと呼ばれようと私は私って思えば良いのにね。"(+_+)"
私自身いまでも「おばさん」「おくさん」ましてや「おばあさん」と言われると気が悪いので、近所の子供たちには名前で呼んでもらっています。
でもなぜか甥や姪たちに「おばちゃん」と呼ばれるのはうれしいのです。
人間って(と言うより私が)勝手なものですね。
ひさこちゃんへ
お花をほめてくださってありがとう。お花を活けているととても幸せな気持ちになります。
私もまだ修行が足りないようです。べつになんと呼ばれようと私は私って思えば良いのにね。"(+_+)"
Posted by at 2007年11月17日 19:04