2007年11月20日
迷ってます

今日は絵手紙教室の日、いよいよ年賀状の時期で先生は沢山の見本を用意してくださった。絵だけでなく版画などもある。私の場合は今まで200枚をすべてを手描きしてきたので今年もそうするつもりだけど、なるべく簡単な絵でないと大変なことになる。先生のお手本の中からこの3枚を選んだが・・・う~~ん迷うなあ。この絵は絵手紙用の画仙紙に描いてあるが実際には普通の無地の年賀状に描くので絵手紙のようににじみや日本画らしい表情が出ないのだ。もう何十年も年賀状に絵をかいているけど毎年もう一度書き直したいくらい不出来な絵になる。それでも「毎年楽しみにしてますよ」・・・という声に励まされてチャレンジを続けている。
Posted by あやっぺ at 19:27│Comments(2)
この記事へのコメント
・・あやっぺさん・・
200枚も手書きですか、すごいですね。
自分はパソコンで印刷した物を出すのに、もらうのは手作りがいいな~
なーんて、勝手な事思っています。
200枚も手書きですか、すごいですね。
自分はパソコンで印刷した物を出すのに、もらうのは手作りがいいな~
なーんて、勝手な事思っています。
Posted by ゆみ at 2007年11月21日 16:39
ゆみさんへ
私がいただく年賀状も手書きで素敵なものがたくさんあるので私一人で見るのがもったいないくらいです。
200枚も描き続けているのは、私の財産はお金でなく人が財産だと思っているからなんです。
私がいただく年賀状も手書きで素敵なものがたくさんあるので私一人で見るのがもったいないくらいです。
200枚も描き続けているのは、私の財産はお金でなく人が財産だと思っているからなんです。
Posted by at 2007年11月21日 20:22