2007年03月20日

お茶会を開きました

先日、浮月楼で煎茶道・黄檗弘風流による「静岡茶会」を開きました。全4席のうち私は呈茶席を10人の仲間と担当しました。
呈茶席というのは、お点前のない、自由に入って、お茶を楽しんでいただける(お茶券が必要ですが)和風喫茶のようなものです。



Posted by あやっぺ at 20:52│Comments(2)
この記事へのコメント
色々とお話を聴くまでは、もっと堅苦しいものだと思い込んでいました、お茶の世界。自由に楽~な気持ちで楽しむことも出来るんですね。これは発見です。
また、“お茶”って一口では片付けられない幅と奥行きを持っているんだなぁと、先日伺ったお話からも感じることが出来ました。あやっぺさんの見識の広さに敬服いたします。また色々教えてくださいませ。
Posted by kage at 2007年03月21日 10:22
あやっぺさん
ぞくぞくと“情報発信”ですね。いい感じ。
どんどんすすめてくださいね。
投稿を楽しみにしていますからッ!
Posted by ぽぽろん at 2007年03月21日 20:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お茶会を開きました
    コメント(2)