2007年03月23日

「掛け軸」と「茶花」

茶席には必ず必要なものがあります。「掛け軸」と「茶花」です。
「お雛様」のテーマに合わせて選んだ掛軸は、「蘭亭曲水」の絵です。
小川に流れてくる盃が手元に来るまでに歌を詠むという、あの曲水の宴を描いた掛け軸です。人物がいっぱい描いてあり、歌を読む人、お酒を飲む人、踊りを踊る人など、とても楽しい絵で清風与平という人が描きました。
お客様に、テーブルの上のお雛様が掛け軸から抜け出てきたという雰囲気を感じていただけたでしょうか?。



Posted by あやっぺ at 18:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「掛け軸」と「茶花」
    コメント(0)