2013年11月24日

熟成茶を


市内足久保でお茶祭りが開かれた。
足久保のお茶を発展させる目的があるようで、市長はじめ来賓も沢山見えた。
流の先輩であるY氏が口切の儀と献茶を行い、私たちは煎茶の座礼席と立礼席を担当した。
今年の新茶を6ヶ月ほど大日峠のお茶蔵でで貯蔵しておいたものを今日封を切って熟成したお茶を楽しもうという茶会だった。
お客様は大変美味しいとの評で嬉しかった。私もたしかに熟成されたお茶だと感じた。
会場は舞台で太鼓や舞踊、軽トラックの販売などもあって賑やかだった。
9時から始まり1時過ぎには終わったので後片付けが比較的楽で助かった。
お天気もよく気持ちの良い一日だった。

  


Posted by あやっぺ at 16:27Comments(0)